西東京市社会福祉協議会

電話

交通アクセス・お問合せフォームなど

サイト内検索

文字サイズの変更

サイト全体のメニュー

お問合せ

  • 西東京ボランティア・市民活動センター
  • 042-466-3070
 

活動内容、めざしていること

こんなことをしています

つなげる

  • ボランティア活動や市民活動に参加したい、という方に活動の場を紹介します。
  • ボランティア活動を必要としている方にボランティアを紹介します。
  • ボランティア活動や市民活動をしている仲間がほしい方へ。
    ボランティアのつどいへ参加

いかす

  • ボランティア活動や市民活動を始めようとしているあなたへ。
    ボランティアはじめて講座
  • ボランティア活動をするうえで必要な知識や技術を身につけたいというあなたへ。
    各種講座の実施
  • ボランティア・市民活動情報誌「ぼらんてぃあ倶楽部」で情報を提供しています。
    詳しくはこちら

うみだす

  • 組織運営のための講座を開催したり相談をおこないます。
  • その人だけの問題として捉えるのではなく、他の人へも共通の社会的な問題として考え、解決していくための取り組みへとつなげます。
  • 様々な課題を解決していくために、市民が参加して事業を企画し新たな事業をうみだす仕組みをつくります。

ボランティアの「こころ」を育てます

  • 小学校、中学校での総合的な学習の時間に協力し、子どもたちに車いすの押し方、手話、点字などを知ってもらい、相手の立場を理解するやさしいこころを育てます。
  • 学校の夏休み期間に、市内の福祉施設やボランティアグループ・市民活動団体でボランティア活動を体験する機会をつくっています。

めざしていること

illMission.gif

市民による市民のためのボランティア・市民活動センターをめざして・・・

応援します

西東京ボランティア・市民活動センターは、『西東京市における様々な問題・課題を解決していくための活動を実践している人およびこうした活動に関心をもっている人』を応援します。

 

目指します

つなげる

  • ボランティア活動や市民活動を実践している人、こうした活動に関心をもっている人びととつながりながら、その人びと同士をつなげていきます。
  • 支援を必要とする人と支援する人をつなげて問題や課題を解決していきます。
  • 人、団体、企業とサービス、場所、情報などをつなげ、問題や課題を解決します。
  • 市民活動と行政や企業とをつなげていきます。

いかす

  • どのようなボランティア活動や市民活動、サービスがあるかを把握して、それぞれがもつ特徴が十分に発揮できる、有効に機能するようにいかします。

うみだす

  • 新たなサービスやしくみをつくることを提案していきます。
  • 活動している人たちのスキルアップに取り組みます。

アクションプラン『気球くんプラン』

西東京ボランティア・市民活動センターでは、令和元年(2019年)から5年間のとしてアクションプラン(※1)として、『気球くんプラン(※2)』を策定いたしました。
このプランは、現在、西東京市におけるボランティア・市民活動が置かれている背景を基に策定されたもので、第4次地域福祉活動計画および改革のためのアクションプランを着実に実行するための、ボランティア・市民活動センターが実施する各事業の具体的な実行計画となっています。

このプランは、「西東京ボランティア・市民活動センターが、『つなげる、いかす、うみだす』の3つの取り組みを通じて、すべての人びとがもつ自らの可能性を現実のものにできるような地域社会を目指す」ために作成されたもので、下記の5つの柱を軸に進めていくこととなります。
 1.コーディネート機能の強化
 2.福祉のこころを育てる取り組み
 3.ボランティア人材の育成(発掘)
 4.災害への備え
 5.基盤(プラットフォーム)づくり(多者協働)

そして、このプランには以下のような特徴があります。
 ・これまでの事業を5年間かけて見直し・改善を行う。
 ・職員だけでなく運営委員やボランティア、市民も一緒になって事業運営を行う。
 ・先に挙げた5つの柱に沿った事業運営を行う。

詳しい内容につきましては、以下に『気球くんプラン』概要版および本冊子を掲載いたしますので、ぜひご一読いただき、今後のボランティア・市民活動センターの事業運営に、皆様のご理解とご協力を賜れれば幸いです。

 ○アクションプラン『気球くんプラン』概要版(ファイルサイズ:286KB)

 ○アクションプラン『気球くんプラン』本冊子(ファイルサイズ:783KB)

※1・・・「アクションプラン」とは
    目的や事業計画に向けて、「いつまでに」、「何を」、「どうするのか」を決定し、
    その情報を関係者全員で共有し、進捗状況を見ながら行動に移していくことを
    言います。
※2・・・「気球くん」とは
    この気球のイラストは「ボランティアの旅をするために、大空に舞い上がる気球」を
    イメージしてデザインされたもので、当センターのシンボルマークとなっています。
    今回、当センターのアクションプランを策定する中で、この計画のシンボルとして、
    気球のイラストを取り上げ、このイラストを「気球くん」と呼ぶことにしました。

運営委員会

運営委員会は、ボランティア推進事業関係者が集まり“市民性を高めた西東京ボランティア・市民活動センターづくり”を目指して、西東京ボランティア・市民活動センターの事業計画、予算、決算、設備、機能などについて協議しています。会議は年間6回実施予定です。

運営委員会は傍聴ができます。傍聴希望の方は、西東京ボランティア・市民活動センターまでご連絡をお願いします。

令和5年(2023年)度の運営委員会の開催予定

  • 奇数月の第2火曜日 18時30分~20時00分
    会場は『田無総合福祉センター会議室』となります。
    *オンライン開催の場合あり

議事録
 こちらのページ

お問合せ

西東京ボランティア・市民活動センター

電話

  • 042-466-3070

住所

  • 〒188-0011 東京都西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター1階

ファックス

  • 042-466-3555

開所時間

  • 月~土曜日 午前8時30分~午後5時まで(日・祝日、年末年始を除く)

お問合せ

 

事業案内メニュー

SNSボタン

Facebook

twitter

googleplues

社会福祉法人 西東京市社会福祉協議会

住所

  • 〒188-0011 西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター

電話

  • 042-497-5061

ファックス

  • 042-497-5062

開所時間

  • 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

交通アクセス・お問合せフォームなど

Copyright © 2017 Nishitokyo City Council of Social Welfare All Rights Reserved.