西東京市社会福祉協議会

電話

交通アクセス・お問合せフォームなど

サイト内検索

文字サイズの変更

サイト全体のメニュー

お問合せ

  • 西東京市社会福祉協議会
  • 042-497-5061
 

沿革

沿革

 西東京市社会福祉協議会のあゆみ
1965年
(昭和40年)
5月 保谷市社会福祉協議会設立
1967年
(昭和42年)
5月 田無市社会福祉協議会設立
1989年
(平成元年)
-

福祉の動き

  • 高年齢者保険福祉推進10ケ年戦略(ゴールドプラン)を発表
1990年
(平成2年)
-

福祉の動き

  • 社会福祉事業法等関係8法に改正
1995年
(平成7年)
-

福祉の動き

  • 阪神・淡路大震災発生、ボランティア元年
1996年
(平成8年)
-

福祉の動き

  • 「ふれあいのまちづくり事業」実施要綱の改正で実施主体が社協とされた
1997年
(平成9年)
-

福祉の動き

  • 介護保険法制定
1998年
(平成10年)
-

福祉の動き

  • 特定非営利活動促進法(NPO法)施行
1999年
(平成11年)
-

福祉の動き

  • 男女共同参画社会基本法施行
  • 地域福祉権利擁護事業が始まる(都道府県社協)
2000年
(平成12年)
-

福祉の動き

  • 介護保険法施行
  • 新成年後見制度導入
  • 社会福祉法(旧社会福祉事業法)施行、住民を主体とする福祉を定め、住民が担う「地域福祉計画」の策定を規定した
2001年
(平成13年)
4月 合併により社会福祉法人西東京市社会福祉協議会4月2日設立
4月 ファミリー・サポート・センター事業を西東京市より受託開始
-

福祉の動き

  • 児童虐待防止法施行
2002年
(平成14年)
3月~ 田無地域の9学校区に続き小学校区域ごとにふれあいのまちづくり住民懇談会の組織化を進める
12月 西東京ボランティア・センターを西東京ボランティア・市民活動センターに改称
2003年
(平成15年)
2月 移動サービス連絡会を発足
3月 西東京市老人福祉センター、老人保健法機能訓練・訪問指導事業受託終了
4月 福祉サービス利用援助事業(地域福祉権利擁護事業、福祉サービス利用支援事業)を開始。
-

福祉の動き

  • 障害者自立支援法本格施行
2004年
(平成16年)
7月 地域における市民同士のつながりをつくるために場所の提供協力として「地域活動拠点」の設置を開始
2005年
(平成17年)
10月 西東京市内全19校20校区住民懇談会組織立上がる
2006年
(平成18年)
4月 住民同士の支え合い活動有償家事援助サービスの名称を「有償援助あいあいサービス」と変更
9月 谷戸高齢者在宅サービスセンター受託終了
-

福祉の動き

  • 介護保険法改正施行予防事業重視と地域包括支援センター、ケアマネージャーへの支援など
  • 高齢者虐待防止・介護者支援法施行
2007年
(平成19年)
4月 「あんしん西東京」を西東京市より受託開始
保谷障害者福祉センターにおいて地域活動支援センター事業、障害者相談支援事業を西東京市より受託開始
2008年
(平成20年)
4月 要介護認定調査事業を西東京市より受託開始
高齢者生きがい推進事業、介護予防事業を西東京市より受託開始
都立保谷高校の教育支援コーディネーターを東京都教育員会より受託開始
9月 生活安定応援事業を西東京市より受託開始
2009年
(平成21年)
3月 西東京市市民協働推進センター事業運営を西東京市より受託開始
4月 第二次西東京市地域福祉活動計画を策定
11月 「福祉のしごと 相談・面接会」地域密着型相談面接会を開催
-

福祉の動き

  • 厚生省が新たなセーフティネットとして離職者等への各種施策を打ち出す
2010年
(平成22年)
4月 地域福祉コーディネーター事業「ほっとネットステーション」を西東京市より受託開始
9月 生活介護事業所「くろーばー」の西東京市からの受託終了
西東京市社会福祉協議会マスコットキャラクター(ふくしんごうくん)、愛称(ゆめはーと)を決定
10月 心身障害者通所授産所(ゆずりは作業所)、精神障害者共同作業所(サンライズ富士)、ほうや福祉作業所を障害者自立支援法・就労継続支援B型施設へ移行
西東京市相談支援センターえぽっくの一部を西東京市から受託開始
2011年
(平成23年)
3月

世の中の動き

  • 東日本大震災発生
4月 東日本大震災復興支援職員派遣
7月 東日本大震災復興支援ボランティアの派遣
11月 避難者孤立化防止支援事業の開始
2012年
(平成24年)
6月 心身障害児放課後対策事業の受託終了
8月

東日本大震災復興支援ボランティアの派遣
2014年
(平成26年)
2月 

西東京市と災害時ボランティアにおけるボランティア活動に関する協定書」の締結

第3次西東京市地域福祉活動計画策定
6月 

福祉の動き

  • 介護保険法改正され市町村が行う地域支援事業の重要度が増した
2015年
(平成27年)
3月 保谷障害者福祉センターの西東京市からの受託終了
 4月

福祉の動き

  • 生活困窮者自立支援法施行
6月  ほうや福祉作業所運営終了
   

お問合せ

西東京市社会福祉協議会

電話

  • 042-497-5061

住所

  • 〒188-0011 西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター

ファックス

  • 042-497-5062

開所時間

  • 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

お問合せ

 

SNSボタン

Facebook

twitter

googleplues

社会福祉法人 西東京市社会福祉協議会

住所

  • 〒188-0011 西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター

電話

  • 042-497-5061

ファックス

  • 042-497-5062

開所時間

  • 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

交通アクセス・お問合せフォームなど

Copyright © 2017 Nishitokyo City Council of Social Welfare All Rights Reserved.