'); }else{ document.write(''); } // -->
お問合せ
20の小学校通学区域に設置されている住民懇談会をご紹介します。
「地域交流」、「防災・防犯」、「清掃活動」、「学習活動」など、懇談会毎にさまざまな活動に取り組んでいます。
なお、コロナ禍のため開催場所、日時等を変更している住民懇談会もあります。詳細は、福祉活動推進課 地域福祉推進係までご連絡ください。
小学校通学区域 | 愛称 | 主な活動場所 | 定例会 |
---|---|---|---|
谷戸第二 | ふれあいクラブ | 谷戸コミュニティセンター | 第2(土) 14:30~ |
柳沢 | 柳小校区ふれあいの会 | 向台とねりこの家 | 第1(土) 10:00~ |
田無 | ファミリーたなし | 田無町市民集会所 | 第1(土) 10:00~ |
芝久保 | あい芝久保 | 芝久保コミュニティセンター | 第2(土) 13:30~ |
向台 | 向台小通域ふれあい会 | 向台コミュニティセンター | 第1(火) 10:30~ |
けやき(旧西原) | タワーみつわ | 芝久保公民館 | 第4(土) 13:00~ |
上向台 | 上向台サルビア | 上向台小学校又は上向台市民集会所 | 第1(土) 13:30~ |
けやき (旧西原第二) |
はくうんぼく | 西原総合教育施設 | 第4(土) 10:00~ |
谷戸 | ひだまり谷戸 | 谷戸小 家庭科室 | 第2(土) 12:00~ |
保谷第二 | ほにほに | 東伏見コミュニティセンター | 第2(土) 13:00~ |
保谷第一 | ふれあい広場 |
下保谷福祉会館 和室 |
第2(火) 10:00~ |
保谷 | ふれあい保谷 |
保谷6丁目アパート集会室 |
第2(土) 10:00~ |
栄 | わくわく栄 |
北町コミュニティセンター |
第3(木) 13:30~ |
東伏見 | くじら山 | 東伏見小 2階会議室 | 第2(土) 13:00~ |
東 | クリーンあけぼの |
東小 家庭科室 又はプラス・ド・西東京 |
第2(土) 13:30~ |
旧泉 | いきいき泉 | フラワー通り ふれまちルーム | 第1(火) 13:30~ |
本町 | にこにこ本町 |
保谷本町2丁目アパート集会室又は富士町福祉会館集会室 |
第3(土) 10:30~ |
碧山 | ふれあい碧 | 富士町地域包括支援センター きらら 又は富士町市民集会所 | 第4(金) 13:00~ |
住吉 | ほっと住吉 | 拠点・ふらっと住吉 | 第3(土) 14:00~ |
中原 | いこいの中原 | ひばりが丘福祉会館又は中原小学校 |
第3(土)
|
※地区会館等の名称が7月1日から変更になりました。詳細は下記、市のホームページでご確認ください。
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/community/678045120220422134616062.html