'); }else{ document.write(''); } // -->
団体種類 | 未法人の市民活動団体 |
---|---|
活動目的 |
<栄小学校通学区域ふれあいのまちづくり住民懇談会> 栄小学校通学区域内において、共に支えあう地域社会作りを目指します。 |
団体の特徴 |
・まち歩き・・・栄小学校児童、高齢者の見守りと、夏休みの児童の見守りを実施。まち歩きの中で防災の意識を高める取り組みを検討。 ・福祉健康体操・・・月2回、講師による体力維持を目標に座位で行う体操を実施。 ・学習支援・・・年間20日青嵐中図書室やホールにて「わくわく自習室」開催。 ・地域交流・・・月1回の読書会や読み聞かせの会、地域発見事業。 |
活動内容 | ・北町コミュニティセンター等での体操教室、読書会、読み聞かせ、茶話会などの地域交流事業 |
参加条件 |
<参加条件なし> ボランティア活動 主に栄小学校通学区域内の市民等。地域外の方でも参加可。 |
設立年月日 | 2003/09 |
会員数 | 合計:15名 男:4名 女:11名 |
広報誌 | 無し |
入会金 | 無し |
会費 | 無し |