西東京市社会福祉協議会

電話

交通アクセス・お問合せフォームなど

サイト内検索

文字サイズの変更

サイト全体のメニュー

お問合せ

  • 福祉活動推進課 地域福祉推進係(ふれあいのまちづくり)
  • 042-497-5180
 

くじら山だより(令和7年8月号 №252)を発行しました‼new

  • 2025年08月13日 掲載 ふれあいのまちづくり くじら山

東伏見小学校通学区域 ふれあいのまちづくり住民懇談会「くじら山」では、地域の皆さまの安心・安全を目標に行っている『地域防犯パトロール』を実施する際に、「くじら山だより」を配布しています。

◇くじら山だより 令和7年8月号(№252)のPDFは、こちら

 

~くじら山だより(令和7年8月号 №252)目次 ~

 児童の能力向上とフレイル予防について・・・ 『音読』のススメ 東北大学 川島教授HP参照

「トカラ列島連発地震、カムチャッカ半島沖地震!?」 大地震への「備え」が重要です!・・内閣府参照

『わくわくこどもまつり』が開催:東伏見小学校恒例行事(2025年7月19日)わくわくこどもまつり・くじら山ブースより)

 田無警察署管内での令和7年(1-6月)での刑法犯発生状況(警視庁HPより)

 『ニセ警察詐欺が急増‼』 注意‼・・・ 警視庁HP参照

「深刻化する寝不足」・・・・「生活習慣病や事故の誘発原因」『睡眠のしくみ』/日本睡眠学会協会 内村理事長参照

免疫力UPのおススメ! 『家庭でできる″5分宅トレ“』 日本赤十字社熊本健康管理センターから

202508kujirayama1.png

202508kujirayama2.png

◇「東伏見小学校通学区域 ふれあいのまちづくり 住民懇談会」くじら山の活動について、

詳しくはこちらをご覧ください。

お問合せ

福祉活動推進課 地域福祉推進係(ふれあいのまちづくり)

電話

  • 042-497-5180

住所

  • 〒188-0011 西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター

ファックス

  • 042-466-3555

開所時間

  • 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

お問合せ

 

活動報告 メニュー

担当係で絞り込む

SNSボタン

Facebook

twitter

googleplues

社会福祉法人 西東京市社会福祉協議会

住所

  • 〒188-0011 西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター

電話

  • 042-497-5061

ファックス

  • 042-497-5062

開所時間

  • 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

交通アクセス・お問合せフォームなど

Copyright © 2024 Nishitokyo City Council of Social Welfare All Rights Reserved.