'); }else{ document.write(''); } // -->
お問合せ
概要 | 東京都内におけるボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、地域住民や民間団体のボランティア・市民活動に対し必要な資金の助成を行います。 |
---|---|
対象団体 | ボランティア・市民活動団体、またはそれらを推進している民間非営利団体で、下記(1)の事業について助成を行います。(一般社団法人の場合は非営利型のみ対象) (1)単年度助成(2023 年 4 月 1 日~2024 年 3 月 31 日に実施する事業)、継続助成(3 年間までの継続的な事業) ①学習会・研修会・当事者会の開催 ※但し、グループ・団体の定例化した事業は除きます。 ②調査・研究の実施 ③器具・器材の開発・購入 ※但し、既に購入した器具・器材は除きます。 ④活動にかかわる市民への啓発の実施 ⑤ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動 ⑥その他 (2)新型コロナウィルス対応について 上記の単年度助成、継続助成事業の中で、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で必要となった下記に該当するもので、総額 30,000 円までを対象に含めます(2023 年 4 月 1 日以降に支出予定であること)。 ①除菌・消毒用品、マスク ②オンライン会議システム有料ライセンス使用料 |
助成金額 | 単年度助成、継続助成:1件(1 事業)につき 50 万円以内 |
応募期間 | 2022 年 12 月 1 日(木)~2023 年 1 月 25 日(水)※当日消印有効。 |
詳細内容 | https://www.tvac.or.jp/news/50766 |
申請方法 | 所定の助成申請書に必要事項を記入し、受付期間内に郵送により申請してください。提出書類等は返却いたしません。募集要項および申請書は、近くのボランティア・市民活動センター窓口か、東京ボランティア・市民活動センターのウェブサイトからダウンロードできます。メールでの受付は行いません。 |